ソレイユ腎・透析クリニックとは

院長ご挨拶

院長 右梅 貴信

院長の右梅貴信です。当院は前院長の池田廣重先生が1993年に池田クリニックとして開院し、腎・透析医療を中心に30年以上地域医療に携わってまいりました。このたび池田先生の勇退を機に職員の思いを表現すべくクリニック名を変更させていただきました。
透析患者さんは週3回、1回4時間程度の治療が生涯にわたって必要となります。また医療の発展に伴い何十年も透析治療を受けられる患者さんも少なくありません。治療中も血圧変動に伴う症状やシャントトラブル、心・脳血管障害など様々の合併症と闘わなくてはなりません。
私たちは患者さんに寄り添い、より安全で快適な透析を受けていただき「いつまでも長く元気でいてもらいたい」をモットーにソレイユ腎・透析クリニックと改名しました。"ソレイユ(Soleil)"はフランス語で太陽という意味です。患者さんにいつまでも太陽のように輝いていて欲しい、私たちも笑顔を届けられる太陽でありたいという願いからです。その名に恥じぬよう、スタッフ一同これからも努力してまいります。安心・安全な医療を提供すること、患者さんのニーズに応え選ばれるクリニックになることが私たちの目標です。
是非、見学にお越しください。皆様にお会いできることをスタッフ一同お待ちしております。

ソレイユ腎・透析クリニック院長 右梅貴信(うばい たかのぶ)

略歴

1997年
大阪医科大学卒
2007年
大阪医科大学 医学博士 取得
2012年
大阪医科大学泌尿器科 准教授
2020年
高槻病院 副院長
2021年
井上病院 院長

ご挨拶

副院長 髙田 香織

皮膚科・美容皮膚科担当の髙田香織です。
当院皮膚科は池田クリニックとして開院していたときに透析患者さんの皮膚疾患や皮膚潰瘍、皮膚の処置などを中心に診察して参りましたが、その後新たに皮膚科を併設したことをきっかけに自費治療も取り入れることで保険治療では解決できなかったお悩みにも対応できるようになりました。
私自身ももともと美容皮膚科にも興味があったため大学病院では一般皮膚科だけではなく、レーザー治療、ケミカルピーリングなども学びましたが、皮膚科専門医取得後は大阪市内の美容皮膚科クリニックにて勤務することで美容皮膚科の知識も深めました。
お子様からご年配の方までお肌のお悩みを気軽にご相談して頂けるクリニックを目指しております。
美容皮膚科につきましてはカウンセリングのみでも大丈夫ですし、お悩みに適した必要な施術のみをご提案させて頂きますので安心してご相談下さい。
これまでの経験を活かし、一般皮膚科からスキンケア、美肌治療まで皆さまのお肌に関するお悩みを解決できるよう努めて参りますのでよろしくお願い致します。

髙田香織

略歴

  • 近畿大学医学部卒業
  • 大阪大学医学部附属病院、箕面市立病院 初期研修医
  • 関西医科大学附属滝井病院 皮膚科
  • 近畿大学奈良病院 皮膚科
  • 大阪市内美容皮膚科クリニック

資格

  • 日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
  • 日本抗加齢医学会認定 抗加齢専門医

所属学会

  • 日本皮膚科学会
  • 日本抗加齢医学会
  • 日本美容皮膚科学会
  • レーザー医学会
  • 日本アロマセラピー学会